各学科別掲示板
工学系(電子・電気)学科
工学系(電子・電気以外)学科
情報系学科 医療系学科 芸術系学科

1/2/ 次の10件を表示
 竹下 亨

掲載日:2022/9/02

日本工学院専門学校 情報処理科 第25期生:昭和81年度卒業
勤務先:ロイヤルホームセンター習志野店
メインフレームで事務の省力化に役立[ COBOL]を習い、IT化の波でWebが主流となる頃合に大手商社で情報化支援に携わり丸の内で高層ビルでの勤務を経て、今は、地元のホームセンターでパートとして売場で接客業を担当しながら年金支給を待っている状況です。コンピュータを通して沢山の人脈を持てなのが唯一の思い出です。
 武上顕治

掲載日:2020/4/30

日本工学院北海道専門学校 情報処理資格科 第11期生:平成6年度卒業
世界危機コロナショックで会社からは自宅待機の指示があり、室内で1日すごすなんとも苦痛な日々、ふと地元はどうなっているのかと考えていたら母校を思い出し思わず書き込みました。普段はCADやarcGISを使い、地図の作成や分析を行い日々があっと言う間に過ぎていきますが、いざこのような状況になると・・いやはや
 及川 直巳

掲載日:2017/6/22

日本工学院専門学校 情報技術科 第9期生:昭和52年度卒業
勤務先:ミツイワ株式会社
昨年度定年退職し再雇用にて人事部にて採用を担当しています。本日何十年ぶりに訪問しましたが、余りの変革に驚きました。今後共、よろしくお願いいたします。
 石川武司

掲載日:2016/5/23

日本工学院専門学校 パソコンネットワーク科 第2期生
NT02の皆さん、お元気ですか?座学の時、前の方に座っていた奴です。数年前に出張で蒲田へ泊まる機会があったのですが、あまりの変貌ぶりに驚きました。もう別世界ですね!現在、過労でうつ病を発症してしまい一時死にかけましたが回復しつつあります。どうか無理だけはしないでください。
 神園 哲史

掲載日:2015/9/01

日本工学院専門学校 情報処理科 第20期生:昭和53年度卒業
卒業後、初めて検索してみました。
 前村安則

掲載日:2011/8/02

日本電子工学院 電子計算機部ハードコース 第6期生:昭和49年度卒業
勤務先:株式会社アトル
今は九州の熊本支店に居ります。 同期の方と連絡とれたらうれしいですね!
 小田 雅則

掲載日:2011/5/26

日本電子工学院 電子計算機部ソフトコース 第4期生:昭和45年度卒業
電子計算機部ソフトコース4期卒業の鈴木富治さん・澤田都さん・又同期の皆さんこの掲示板を見ましたら連絡下さい。
 磯崎 紀恵

掲載日:2010/3/14

日本工学院八王子専門学校 情報ビジネス科 第4期生:4年度卒業
勤務先:3/26まで?エイチ・シー・シ−(以降職探し)
 学校を卒業して早15年以上となりました。私は地元の北海道釧路市の実家で今も元気に、独身(恥)で、頑張っております。  就職活動の面接などで学校名を言うと、私の卒業した学校がとても有名なので驚きます。初めてHPを見ましたが、今は書類審査や試験などで入学するのが大変なのですね。時に「本当に入学していたの?」なんて冗談混じりに言われます。(笑)私の時は書類選考で入学できたので、幸せな時期に学校に入学できたと、今更ながら感謝しております。  また、在学中は恥ずかしくも一年留年しましたが、それも、それからの自分の人生において《肥やし》にできたと思います。今こうして自分の人生に自信が持てるのも、この学校のおかげだと思っております。  青木先生、長谷川たえ子先生どうもありがとうございました。私は今も北海道で頑張っております。また、いつか思い出の八王子キャンパスに行きたいです。また近況を書き込みます。でわでわ。 
 中島 英晴

掲載日:2009/6/07

日本電子工学院 電子計算機部ソフトコース:昭和47年度卒業
勤務先:株式会社アルファシステム
今年、還暦を迎えます。 昔の仲間に、是非とも会いたいと思っています。
 武田 勇一

掲載日:2008/12/30

日本工学院八王子専門学校 パソコンネットワーク科 第06期生:平成16年度卒業
 新卒で入社した会社を半年で退職してから現在までの約4年間、人材派遣経由で工業機器メーカに勤務してます。この4年の間色々な機種の組み立て(メカニック、電気配線)、金属加工(手仕上げ、穴開け)などを体験しました。その他にも検査、梱包、成績書準備、ライン管理、建物の戸締りなど。それと製品の製造担当者なって、納期、組み立て、検査、梱包、成績書の準備まで1人でやったりもします。  最近自分はPN科ではなくて、ロボット科に行けばよかったと思うようになってきました。組み立て(メカニック、電気配線)とか機械加工(手仕上げ、旋盤、溶接)のような仕事は嫌いではないので、今思うとやっぱりロボット科のほうが合ってたと思います。  このように実際働いてみて自分の適性の学科が分かる事もあると思いました。高校の時は自分の適性なんてなかなか分からなかったです。打ち込める事を一生懸命やる事がいい。そうすればおのずと何かが見えて来ます。  仕事の他にも自分の家でホームページを作成したりもやってます。 http://www6.plala.or.jp/t7857873y/    
▲ページの先頭へ

サイトのご利用について