日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

最新記事

コメント

八橋人形(土人形)で、おでんつぁ(天神様)。
岡山のGTU
くろぴ
秋田県支部長のKsymbol
明けましておめでとう/秋田県支部
岡山県支部 GTU
くろっぴず
北海道支部 北の釣りきち
校友会有志 八戸観光のHPが完成!!
秘密の観光地は、殆どが八戸市内でした
第11回 秋田県支部 「支部会員の集い」が終了
★今年は、秋田県支部 「支部会員の集い」を開催
エンディングセレモニーの集合写真が送られてきた
「今年2度目の東京・蒲田紀行2009」のHPが出来ました。
「二度目の登別紀行2009」のホームページができました。
北海道支部の記念植樹祭に行ってきた

アーカイブ

カテゴリー

ログイン





次回から自動的にログイン

秋田県支部「第10回支部会員の集い」が、今度の日曜日に

2007.09.21

秋田県支部 第10回支部会員の集い

●開催日:平成19年9月23日(日)
・見学会:16:00〜:AAB秋田朝日放送
・総 会:17:00〜:    〃
           所在地:秋田市川尻町字大川反233−209
           TEL:018−888−1521
http://www.aab-tv.co.jp/
 *バスでは、県庁市役所前・臨海十字路経由大川反車庫行で臨海十字路下車。
・懇親会:18:00〜:レストラン・ニューたけや
           所在地:秋田市中通2−6−44
           TEL:018−834−5521
http://www.interq.or.jp/ox/ntakeya/
・懇親会費:4千円
・見学会/総会/懇親会の個別の参加を認める。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 *今日1名の追加がありまして、総会までは会員10名+学校2名の参加です。懇親会は、10名の参加となりました。

 *只今、明後日の支部総会に備えて、会議資料と預金報告書と有志「秋田・男鹿観光」案内を作成中です。


« 本日開始 | メイン | 秋田県支部「第10回支部会員の集い」のHP完成!! »

 コメント (1)

 秋田朝日放送での見学会は、4:10頃から、ニュースと番組兼用のスタジオと、その副調整室。車庫に向かって、大型中継車と、SNG車、FPU車を見学。屋上に上がって、大型お椀の衛星受信アンテナとSTL/FPUタワーを見学。最後は、放送局の中枢マスターを見学。
 5:00から、集合している会議室で、総会もやらせて貰う。5:40には終了して、タクシーで秋田駅前の「レストランニューたけや」に向かう。
 6:00には着いて、即懇親会が始まる。参加人数は9名で、全員自己紹介をしてもらって、8:20頃終了。
 2次会は、7名ぐらいが参加。3次会も3名でやった。長い時間、ご苦労さんでした。


コメントを投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

  

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kouyukai.net/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/71