秋田県支部「第10回支部会員の集い」の報告を郵送 |
2007.11.06
北海道支部の報告葉書をヒントに、出席と欠席の連絡を頂いた26名の方に、文書を郵送しました。内容は、ホームページと殆ど同じですが、以下の文章に写真を挿入して、A4で3枚となりました。 〜〜〜〜〜 郵送文書(個人情報は一部割愛) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 おかげさまで、「第10回支部会員の集い」を無事終了することが出来ました。ご出席頂いた皆様には、有り難う御座いました。また、ご欠席の連絡を頂いた皆様にも、報告させて頂きました。 ●開催日:2007(平成19)年9月23日(日) ▼懇親会:18:00〜:レストラン・ニューたけや これから次の一歩が始まればと思い、さらに校友の輪が広がるよう、皆様からご意見を頂ければ幸いです。 私のホームページの一角に、卒業生限定で校友会秋田県支部のホームページがあります。ここに「第10回支部会員の集い」のページを作りました。 次回の「第11回支部会員の集い」は、平成21年10月を予定しております。 〜以上〜 すべての方のメイルアドレスが分かっていれば、その必要がないのですが、欠席の連絡のあった方の、次の会出席の切っ掛けになればと思い、郵送しました。費用は、支部預金を使わせていただきました。 |
« 今年は「かまた祭」に行けなかった/Ksymbol | メイン | 事務局秋田県支部ページに、「秋田県支部会員の集い 報告」がアップされています »
コメント (1) |
|
このエントリーのトラックバックURL: |
3名の方から反応がありました。
・一通が宛先不明で戻ってきました。欠席連絡の中に、住所変更があったのです。それなのに名簿を変更せずに、郵送データを作ってしまったのです。変更された住所に再度郵送しました。
・出席された方からですが、秋田県支部の掲示板に返礼の書き込みがありました。
・同じ会社に勤めていた方ですが、近況についてのメイルがありました。
2007年11月10日 22:44 + 高橋伸