« 2008年07月 | メイン | 2008年09月 »
北海道校が、秋田県大潟村でソーラーカーラリー |
7/26〜28、秋田県大潟村で行われたソーラーカーラリーに、北海道校が出場していた。今年は残念ながら2位だったが、過去には優勝したこともある。最近は2台が参加している様である。 ■ワールド・ソーラーカー・ラリー ・2008 2位 SOUTEC−CX 21周 *なかなか良い成績である。 1993年から始まった大会なのだが、大潟村の干拓地の中に、一周25kmの専用コースを設けているという、とんでもない大会なのです。 北海道校は、2002年から参加しているのだが、その時私に「近くの温泉を紹介して下さい」と言うことで、五城目町の「湯の越の宿」を紹介した。今でもそこに泊まっているのではないだろうか? 大潟村にも応援に向かいました。干拓地だけあって、日を遮る物が全然ありません。とにかく暑いです。だからソーラーカーに適しているのでしょう。 http://ksymbol.cool.ne.jp/kouyuukai/SolarCar2002/SolarCar2002-08.htm が、私が紹介したホームページです。 (写真は、ワールド・ソーラーカー・ラリー実行委員会事務局の提供です。)
|