日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

最新記事

コメント

おめでとうございます。本年もよろしく。
秋田も、いよいよ本格的な雪が...
岡山県支部 GTU
秋田県支部長のKsymbol
校友会有志 山形観光のHPが完成!!
秋田の紅葉、その後
岡山県支部 GTU
秋田県支部長のKsymbol
「新施設完成記念祝賀会」のHPが完成
岡山県支部 GTU
秋田県支部長のKsymbol
北海道・東北地区有志 山形観光
岡山県支部 GTU
秋田県支部長のKsymbol
秋田も紅葉が里に下りてきた!!
岡山県支部 GTU
秋田県支部長のKsymbol
私も、新施設完成記念祝賀会に行ってきた
八橋人形(土人形)で、おでんつぁ(天神様)。
岡山のGTU
くろぴ
秋田県支部長のKsymbol
明けましておめでとう/秋田県支部
岡山県支部 GTU
くろっぴず
北海道支部 北の釣りきち

アーカイブ

カテゴリー

ログイン





次回から自動的にログイン

秋田も、いよいよ本格的な雪が...

2010.12.18

 ◆秋田から、雪の便り!!

 秋田も、いよいよ本格的な雪が降りました。これは12/16の写真ですが、今年の雪は例年より約1ヶ月遅れております。

DSCF9253_edited-1.jpg

 さて、今年の冬の積雪はどうなるのでしょうか? あまり降ってほしくない。だって、除雪が大変ですから...でも程々だと、運動不足解消になるかも?

DSCF9254_edited-1.jpg

 今、秋田で話題が沸騰しているのが『国鱒(クニマス)』です。田沢湖で生息していたクニマスが、70年前に鉱毒が流入して絶滅したのです。それが今回、富士五湖の西湖で見つかり、里帰りさせて繁殖し、元の田沢湖に放流しようと、県庁でプロジェクトチームまで立ち上げ、力の入れようです。

kunimasu1.JPG

 田沢湖郷土資料館にある写真のようです。

クニマス - Wikipediaへは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%82%B9


« 校友会有志 山形観光のHPが完成!! | メイン | おめでとうございます。本年もよろしく。 »

 コメント (2)

 今年も残すところ1週間、さすがに北国では雪の便りですね。
 暖房費や除雪のことを考えると雪の景色を楽しんでばかりではいけませんね。
 くにますは陛下の誕生日のお言葉にもありましたので、秋田県だけではなく全国レベルの対応になってきました。


 コメント有り難う! このところ暖かい日が続いていましたが、明日からはまた寒くなりそうです。
 その後、クニマスのプロジェクトチームの対応ですが、田沢湖放流に難題が次々と出てきました。
 まず、現在の田沢湖の酸性度が未だ高く、国鱒の放流には適さないことが分かりました。また、繁殖には深度と温度の対応が必要で、その設備は未だ無いとのことでした。
 でも、これから資金の投入で、解決されていくことでしょう!!


コメントを投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

  

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kouyukai.net/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/506