日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

最新記事

コメント

☆さっぽろ雪まつり2013 スライドショー 
賀正2013
岡山県支部 GTU
「秋田県支部ホームページ」のアドレスが替わりました
謹賀新年
秋田県支部「第12回 支部会員の集い」のHP完成!!
『秋田県支部 会員の集い』を開催
10/1の『秋田県支部 会員の集い』日程が変更
簾内健一
秋田県支部 顧問のKsymbol
我が家の桜は、満開!!
くろぴ
秋田県支部長のKsymbol
■再び地震で停電!!
岡山県支部 GTU
秋田県支部長のKsymbol
「東日本大震災」の掲示板が凄いことに!!

アーカイブ

カテゴリー

ログイン





次回から自動的にログイン

賀正2013

2013.01.01

nenga2013.jpg

 *ご無沙汰しております。秋田県支部 顧問のKsymbolです。近況報告を兼ねて、新年のご挨拶です。
 この写真は、2004年の3月14日で、日本海に沈む夕日です。東の方向は山ですから、海から昇る朝日はありません。

 近年は、町内会長を初め、自治活動に専念しております。地元に『新屋振興会』と言うのがありまして、22ある町内会の連合体みたいなものです。そこのホームページを、秋田市の『地域づくり交付金』を活用して業者が作成しました。その後の管理・更新を私がしております。
http://araya-shinkoukai.com/
 その中に、パスワードで入る『掲示版』あります。これを見ると、どういう活動をしているか全て分かるのですが、残念ながらここでは公開できません。

 *私のホームページも健在です。昨年は随分とあちらこちらに向かいました。
http://ksymbol55.boy.jp/

 殆ど、メイルみたいな内容になってしまいました。
 へば!!=秋田弁 (また=標準語)

秋田県支部 顧問のKsymbol


« 「秋田県支部ホームページ」のアドレスが替わりました | メイン | ☆さっぽろ雪まつり2013 スライドショー  »

 コメント (1)

 秋田県支部の皆さま 新年明けましておめでとうございます。
 今年は特に寒い年初と伺っています。
寒さに負けない秋田の話題をご紹介ください。


コメントを投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

  

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kouyukai.net/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/617