日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

最新記事

コメント

11/2〜3,かまた祭に行ってきた
☆さっぽろ雪まつり2013 スライドショー 
くろぴ
秋田県支部 顧問のKsymbol
くろぴ
賀正2013
岡山県支部 GTU
「秋田県支部ホームページ」のアドレスが替わりました
謹賀新年
秋田県支部「第12回 支部会員の集い」のHP完成!!
『秋田県支部 会員の集い』を開催
10/1の『秋田県支部 会員の集い』日程が変更
簾内健一
秋田県支部 顧問のKsymbol
我が家の桜は、満開!!
くろぴ
秋田県支部長のKsymbol
「東日本大震災」の掲示板が凄いことに!!

アーカイブ

カテゴリー

ログイン





次回から自動的にログイン

☆さっぽろ雪まつり2013 スライドショー 

2013.02.25

 *札幌市在住の『北の釣りきち 』さんが、『さっぽろ雪まつり2013』を思いっきり撮影してくれました。毎年のことですが、700枚を超えて、DVD写真ファイルにして3Gbを越えていました。私だけが見るのではもったいないと、スライドショーにして公開したのでした。

 *昨年までは、限定サイトでの公開でしたが、撮影者の希望もあり、今年から全面公開となりました。過去の『さっぽろ雪まつり』についても、同様にしました。
http://ksymbol55.boy.jp/kouyuukai/sapporo2013yuki/sapporo2013yuki-menu.html
 でご覧ください。

top_l_poster.jpg

☆もう一つの地味な雪まつり

●平成25年1月26日(土)、大荒れの吹雪の中で、製作・設営準備でしたが、大成功でした。

 会場は、不認可騒ぎで全国的に有名になった秋田市公立美術短期大学(春から4年制大学)構内から、新屋駅前までの約1Km。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.5.36.0N39.40.41.6&ZM=10 *地図サイト
大かまくら1基、ミニかまくら3000個未満、出店や「ヤマハゲ」も歩いたよ。

 撮影者の協力により、、『あらや大川散歩道雪まつり2013』のスライドショーを、デジブックに発表しました。

http://www.digibook.net/d/fd94cbfb9198861d2dc6e053b944802a/?viewerMode=fullWindow

 でご覧ください。

P1020139.JPG

*以上、秋田県支部 顧問のKsymbolでした。


« 賀正2013 | メイン | 11/2〜3,かまた祭に行ってきた »

 コメント (3)

わぁぁぁヽ(*^ω^*)ノ
雪まつりだぁ♪
此方で見られるなんて、嬉しい驚きです♪
北海道支部のブログでも見れると良いですのにねぇ〜。
今年は雪が多いですね。
3月も中になろうと云うのに雪の山に囲まれた札幌です。
秋田はいかがですか?


*これは、ブログとは違って、リンクしてみる私のホームページです。約700枚で、30Gbあるサーバーの約93メガ占有しました。時代は変わった物です。1年前までは、300Mbでしたから。今回は3年分公開しましたが、まだ過去のがありそうです。その内やってみます。

 「☆もう一つの地味な雪まつり」にある通り、秋田も雪が多かったです。今日は大雨で、最大68cmが10cmに減りました。


雪は本当に多いですがひと雨ごとに減って行きますねぇ。
溶けた水が行く先が無く溜まっているので道路は皮の様になります。
そちらも、同じなのかなぁ?
ホームページの画像処理能力は目覚ましいですよね。
ありがとうございます。
楽しみにしていますね( *´艸`)


コメントを投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

  

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kouyukai.net/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/623