日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

今年は「かまた祭」に行けなかった/Ksymbol

2007.11.03

 昨日から「かまた祭」は始まっているようである。
 今年も、音楽部のOBから誘われていたのだが、今まであまりに歩きすぎて、もうこれ以上家を空けられなくなったのである。
 きょんねんの紀行文は、
http://ksymbol.cool.ne.jp/kouyuukai/kamata2006-11/kamata2006.html
です。
 今年は、首都圏支部の総会の年で、その後講演会もあるが、懇親会は会場の都合でないようである。そこで、音楽部の現役・OB合同演奏会は、水上ステージだけで今日4時頃から1時間のようです。こちらは、懇親会があるようです。残念ながら参加できません。CDかDVDが出来たら送ってくれるそうです。
 そろそろ、演奏会が始まるようです??


11/2〜3,かまた祭に行ってきた

2013.11.07

 10/6の『秋田県支部 第13回会員の集い』の時から聞かされていましたが、10/28に、音楽部の後輩から案内があり、急遽蒲田に向かいました。

 突然の訪問で、首都圏支部の方も吃驚するかと思ったのですが、私にしては良くある事で、久しぶりという感じでした。例によって、紀行文を書き込みながら行きましたので、速く出来ると思いきや、その前にやる事がいっぱいあって...

 *カメラマンの私は、写っていない?! 後に紀行文を書きます。(もう書いてあるが...)

 *追記:紀行文が完成しました。次のサイトです。

http://ksymbol55.boy.jp/kouyuukai/kamata2013-11/kamata2013-11.html

DSCF2164_edited-1.jpg
 *3号館12階で行われた、OB+トラ?の演奏会

DSCF2183.jpg
 *3号館16階でやっていた放研のネットラジオ

DSCF2184_edited-1.jpg
 *地上?は、物凄い人出で、屋台もままならない。怖くなって逃げてきた?!