日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

長崎ランタンフェスティバル2016&桃カステラ

2016.02.20

   CIMG2099.JPG
    −メインオブジェー

    期間 2月8日〜22日

    中国の春節に毎年開催されているお祭りです。

    今年のメインオブジェは申です!

    
   CIMG2086.JPG

        桃カステラで〜す!

       長崎のひな祭りには欠かせないものです。

       ランタン祭りには街中で売られていますね。

       甘いのですが・・美味しいですよ〜〜!!


2016年 新春

2016.01.10

  新春のお喜びを申し上げます。


  
  DSCN1924.JPG


  2016年が素晴らしい年になりますように・・・

  皆様の健康・ご活躍をお祈り申し上げます。


・。☆ Merry Christmas ☆。・

2015.12.24

    DSCN1712.JPG
     ーチェスキークルムロフー

 

    今年は難民問題・テロ・災害・・・

    色んな事がありましたが・・

    平和なクリスマスが世界中で迎えられますよう願っています。


猛暑お見舞い申し上げます。

2015.07.31

 グラバー園が明治産業遺産に選ばれたことから
 8月31日まで長崎市民は入場料 無料!になっています・・。

 %8A%CF%8C%F5%8A%DB%83X%83P%83b%83%60.jpg
  ★観光丸

 DSCN0946.JPG
  ★グラーバー邸

 %92%B1%81X%95v%90l.jpg
  ★蝶々夫人の像

 長崎も梅雨明けし家の中ですが今日初めて30℃を超えました。
 各地猛暑が続くなか熱中症に気を付けて猛暑を乗り切りましょう!
 


長崎おたくさ祭り(紫陽花)

2015.06.11

シーボルトが学名「おたくさ」でヨーロッパに紹介しましたので
こちらでは紫陽花の事を別名「おたくさ」とよんでいます。

眼鏡橋周辺

   CIMG1811.JPG
    ★良く目にする紫陽花です・・^^
   CIMG1812.JPG
    ★プリンスブルー
   CIMG1813.JPG
    ★スミダノハナビ
   CIMG1814.JPG
    ★カメレオン
   CIMG1816.JPG
    ★ダンスパーティ


これほど雨に似合う花はありませんねぇ〜。
今は種類も80位もあるようです。
こんな花々に逢えましたら梅雨の季節も快適に過ごせるでしょう!

この他・・出島・グラーバー邸などもおたくさ祭りの会場になっています。


ウィーン・・美術史美術館

2015.04.28

       ☆ブリューゲルの作品が沢山ありましたので
                 その一部ですが紹介いたします。

       CIMG1241.JPG
        ー雪中の狩人ー

       CIMG1242.JPG
        −農民の踊りー

       CIMG1244.JPG
        ー農民の婚礼ー

       CIMG1246.JPG
        −バベルの塔ー

       CIMG1248.JPG
        −子供の遊戯ー

CIMG1249.JPG
  

  ハプスブルク家が収集した作品です。
  その他・・フェルメール レンブラント ルーベンス カラヴァッジオ・・etc      


謹賀新年

2015.01.12

        あけまして
             おめでとうございます!

  DSCN0935.JPG 

           −昨年11月の校友会参加者全員ー 


    この学校で学び職につけてとても幸せな人生!!と言ってる方がいました。

    そうですねぇ〜!幸せな人生と言えるよう頑張りたいですね!


    今年も長崎ブログを宜しくお願い致します。    BY春名


・。☆ メリークリスマス ☆・。

2014.12.17

  DSCN0747.JPG

              ーヴァチカン内部ー


 CIMG1135.JPG


       サンタのおじいちゃんも微笑んでいます!

     ・。☆ 良いクリスマスをお過ごしください ☆。・


 


2014年長崎くんち・・庭さきまわり(2)

2014.10.13

       今年新調された★五島町の白龍を紹介します。

 DSCN0884.JPG
 DSCN0888.JPG
        中日(10月8日)休憩中にお邪魔しましたぁ!
        皆さん親切ですよ・・。

        この白龍は光の加減でいろんな色に観えるんですよ。
        色はシルバーです。

●後日(10月9日)福砂屋の前   
 DSCN0919.JPG
                           ↑
                この形を「ずぐら」と言います。
                龍踊をしている人たちを「龍衆(じゃしゅう)」と言います。

   DSCN0920.JPG

               さあ!月を見つけて踊りだしましたよ〜。

   DSCN0921.JPG

                  そのままお店の中へ・・・

          
DSCN0922.JPG

             白龍は大勢の追っかけを引き連れて
                夕暮れの丸山町の方に消えて行きました。


2014年 長崎くんち・・・庭先まわり(1)

2014.10.13

   ★庭先まわり

 神前に奉納した縁起の良い演し物を氏子にお裾分けの披露を
 するものです。短い演技をします。


八幡町・・弓矢八幡祝い船     
DSCN0880.JPG
              ↑侍大将(子供)

      この侍大将・・しっかり仕事をしていましたよ〜。
      こちらの船には山伏・剣舞も引きつれ大人数でした。

興善町・・本踊
DSCN0892.JPG

     ♪〜長崎名物〜はた揚げ・盆まつり〜
          秋はお諏訪のシャギリで氏子がぶ〜らぶら・・・
       ぶらり〜ぶらり〜というたもんだいちゅ〜♪〜

      くんちに「ぶらぶら節」は付きものなんですよ〜!!


中央公園にて
DSCN0900.JPG
      ★銀屋町             ー太鼓奉納ー
   
      こちらの公園では踊場と同じ演技をしますので席をとらなくても
      観られる所が数カ所あります。
               町中でも充分に楽しめます。   


            DSCN0904.JPG
                            −鯱太鼓ー

                  放り投げて受け止める担ぎ物です。

            (掛け声)  ホーライコ!ホーライコ!ヨーナ!

                        凄い!でしょう