日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

今年は新潟県支部も集いを開催します

2009.07.17

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
新潟国体始まりました。10月6日に閉会しました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今回の集いでは講演会を学校の先生に頼みました。
テーマは「専門学校の今後の展望」を考えています。
蒲田の新校舎が来春完成します。
楽しみですが学生の募集が大変と思います。
新潟県は専門学校を沢山造っています。
電車で通勤していますが少し気になります。
携帯で撮影しました。
SBSH0068.jpg


ファイルをダウンロード

開催日が決定しました。

10月10日(土)です。

秋の観光シーズンで都合をつけて参加願います。

詳細は後日、案内いたします。

開催地は

雄大な岩礁と清流からなる
日本有数の景勝地「清津峡(きよつきょう)」。
昭和24年9月に国立公園に指定され、
その荘厳なる閃緑ひん岩と柱状節理の美しさから
日本三大渓谷の一つに数えられています。
清津峡
会場は
清津館

事務局への手配書(PDFに変換しました)
ファイルをダウンロード


« 皆さんの質問に自己流で回答 | メイン | 新潟県支部 第11回 支部会員の集い 盛大に終了  »

 コメント (0)

コメントを投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

  

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kouyukai.net/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/350