日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

最新記事

コメント

岡山の夏の催し
秋田県支部長のKsymbol
石川県支部長 山岸
くろぴ
第21回 校友会通常総会に出席しました
秋田県支部長のksymbol
津山市衆楽園で校友会の花見
秋田県支部長のKsymbol
くろぴ
近畿・中国・四国地区支部長会議に出席しました。
くろっぴず
謹賀新年 平成22年元旦
こしひかり★
くろっぴず
北海道支部 北の釣りきち
岡山県支部「会員の集い」を開催しました。
岡山県支部「会員の集い」を開催いたします。
北海道支部の集い「どさんこの会」に出席しました
北の釣りきち
岡山の夏の風物詩 岡山後楽園の幻想庭園が始まりました。
くろぴ
くろぴ
校友会通常総会に出席しました。
aizawa
Ko・月
くろぴ

アーカイブ

カテゴリー

ログイン





次回から自動的にログイン

国宝・吉備津神社本殿の屋根葺替 完成

2008.10.01

2008.3.20のブログで掲載しました国宝・吉備津神社本殿の屋根葺替工事が終りました。
    吉備津神社のH.Pは   http://kibitujinja.com/index.html


01s.jpg


02s.jpg

改修奉祝イベントの内容が、発表されましたのでお知らせします。

10月23日(木)18:00 〜
   提灯行列・ライトアップ・温羅太鼓・雅楽コンサート など

10月24日(金)10:00 〜 20:00 
   消防音楽隊、三味線餅つき、原田真二ライブ、温羅神楽 など

10月25日(土)10:00 〜 20:00
   時代行列紹介、松山おどり、県警音楽隊、備中神楽 など

10月26日(日)10:00 〜 20:00
   梯子乗り、宮内おどり、八州太鼓、うらじゃおどり など

(雨天の場合は変更もあります)

近くには吉備路五重の塔など秋の散策コースとして県内外から多くの観光客で賑わっています。
是非お出掛け下さい。
                                              資料/高森


« 岡山県支部 校友会支部活動20周年記念事業 | メイン | 岡山県支部親睦ボウリング大会終る »

 コメント (2)

う〜〜〜ん(><)
祭りという言葉に引き寄せられてきましたw
4日間もあるんですね!
一度は訪れてみたいなぁぁ♪


 ご覧頂き、コメントをありがとうございました。
秋の吉備路は地元をはじめ大阪方面からも車で沢山来られます。
23日は雨でしたから24、25日には私も行楽で出掛けます。


コメントを投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

  

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kouyukai.net/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/191