日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

最新記事

コメント

岡山の夏の催し
秋田県支部長のKsymbol
石川県支部長 山岸
くろぴ
第21回 校友会通常総会に出席しました
秋田県支部長のksymbol
津山市衆楽園で校友会の花見
秋田県支部長のKsymbol
くろぴ
近畿・中国・四国地区支部長会議に出席しました。
くろっぴず
謹賀新年 平成22年元旦
こしひかり★
くろっぴず
北海道支部 北の釣りきち
岡山県支部「会員の集い」を開催しました。
岡山県支部「会員の集い」を開催いたします。
北海道支部の集い「どさんこの会」に出席しました
北の釣りきち
岡山の夏の風物詩 岡山後楽園の幻想庭園が始まりました。
くろぴ
くろぴ
校友会通常総会に出席しました。
aizawa
Ko・月
くろぴ

アーカイブ

カテゴリー

ログイン





次回から自動的にログイン

校友会通常総会に出席しました。

2009.06.16

 2009年6月13日に第20回校友会通常総会が開催され、副支部長と一緒に出席しました。
今回は校友会支部活動20周年記念事業のエンディングセレモニーも行われました。

 蒲田校に近づくと力強い建設の音と天に延びるクレーンの姿が見えてきました。
                                         受付には完成の展示モデルが飾られています。

1C.JPG


 総会に先立って、Web委員会が開催され出席、今回はSky☆W女性グループも交えての会議になりました。

2C.JPG


 副支部長と一緒に会場入り、席の回りは顔馴染みの近畿・中国・四国ブロックのメンバーです。

3C.JPG


 総会も無事終り、理事長を囲んで記念写真撮影の後、デジタルオープンスタジオで20周年記念事業のエンディング
セレモニーが始まりました。
       片柳理事長は挨拶で平成22年春に竣工する新校舎の12階に設ける校友会サロンについて熱く語りました。

4C.JPG


 記念事業のエンディングを飾ったのは、沖縄県支部メンバーによる劇で「蒲田の一本松」と
                       青森県支部による「五所川原第一高等学校津軽三味線部」の見事な演奏でした。

5C.JPG


 最後は校内カフェテリアで懇親会が開かれて、全国の仲間、教職員と和気藹々の語らいが続きました。
ブログの作成でいつもお世話になっている仲間と記念撮影。
                           今回は新しくブログ仲間になったSky☆Wの女性グループとも記念撮影です。

6C.JPG


*****************************************************************************************************


毎年、総会の時期に合わせて放送技術部10期卒業の仲間「かまた791会」が今年も皇居に集合し親交を深めました。

10A.jpg

 放送技術部10期卒業生で「かまた791会」に参加ご希望の方はコメント欄にお名前をお寄せ下さい。

                                                             岡山県支部長 白石


« 校友会支部活動20周年記念事業・第2弾 親睦ボウリング岡山大会を開催 | メイン | 岡山の夏の風物詩 岡山後楽園の幻想庭園が始まりました。 »

 コメント (6)

いっちば〜〜〜ん♪

一番乗りできたかな?
早速のご連絡ありがとうございました♪
喜んで飛んできました!!
で!あせあせ(><)

私デカ〜〜〜〜(><)

と、そこはもう、スルーしちゃいましょうねf(^^;

SKY☆Wも、今回始動開始となりまして、手探りの中、がんばりましょうとなりました!
どうぞ、宜しくお願いいたしますね(^−^)
現ブログの諸先輩たちのお力をお借りする事もあると思うんです。
頼りにしておりますm(__)m

今後とも宜しくお願いいたしまぁす♪


 1番にコメントが届きました。ありがとうございます。
写真の枚数が多いので自己流で掲載しました。
こちらからも色々と掲載テクニックを教えてください。


 自己流アップ、おめでとうございます?

 2枚横並びは、良いですね〜〜 新潟県支部の自己流ですね。また別の例がアップされていて、htmlの講習会が始まったようです。


拝見させていただきました。
懐かしいですね。

************************************************

ご覧いただきおりがとうございます。
岡山から情報を時々発信しています。
よろしく。
               --岡山のGTU --


Sky☆Webについても沢山書いて下さってありがとうございます。

 なんと初コメントです。
イベント毎に写真2枚でまとめられているのですね。とても様子が分かりやすいですっ!

群馬からでした。

********************************************************************
ご覧頂きありがとうございます。
今回Sky☆Webの皆さんとお会いできて友達の輪が広がりました。
コメントを頂くと元気がでてきます。

                            -- 岡山のGTU --


9月にお会いできるんですね♪♪♪
楽しみです!!

岡山は雨の被害は無かったですか?
九州方面等々、雨の被害が報道されていて、気になっています(><)

*************************************************************************
   くろぴさま
    北海道支部総会にお招きを頂きました。
   楽しみにしていますが、講演を依頼され有意義なお話にまとめなければと頭をひねっています。
   よろしくお願いいたします。

   お見舞いありがとうございます。
  梅雨の異常気象は岡山県内でも竜巻と思われる被害が発生しました。
  梅雨明けまで油断できません。
  
                          -- 岡山のGTU --


コメントを投稿する

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前に承認が必要になることがあります。
承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

  

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kouyukai.net/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/338