日本工学院 校友会Blog kouyukai.net→

« 2013年02月 | メイン | 2013年10月 »

第24回 校友会通常総会が開催されました。

2013.06.15

2013年6月8日(土) 第24回の校友会通常総会が開催され出席しました。

毎年この時期は梅雨に悩まされるのですが、今年は良い天気に恵まれました。
20階の会議室からはスカイツリーも見ることができました。

学校の今年の大きな動きは本館16階にテレビのスカイスタジオの建設がはじまりました。
またギャラリー鴻ではデザインカレッジと企業の連携による学生の作品展示が行われていて見学しました。

N002.jpg
 青空の下、美しい校庭、都心部方面を望む。           望遠でスカイツリーを撮影。

N003.jpg
        校友会役員会の後、片柳理事長を囲んで総会出席者全員で記念撮影。

N004.jpg
  16階の工事中のテレビのスカイスタジオを見学。       学生と企業の連携による作品展示。


N005.jpg
  総会では片柳理事長が元気に、               今年の議事進行は植木、野里両副会長。
     今後10年先を見据えた構想を発表。                                    

N006.jpg
   会議の後は12階学生ラウンジで懇親会。        新しく発足した教育補助員が紹介されました。

N007.jpg
      佐藤顧問と久し振りに再会。                校友会ラウンジでくつろぐ皆様。

 −−−−−−−−−−−−−−−−− 校外編 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 今年も6月9日(日)に放送技術部10期卒、研究科2期卒の「791会」が新橋で開催されました。
現在16名のメンバーで、首都圏、山形、岡山の8名が出席しました。

N008.jpg
    仲間が少しずつ増えています。

放送技術部10期卒、研究科2期卒の方で「791会」に入会ご希望の方はコメント欄にお名前をお書き下さい。
  折り返し連絡致します。

                                             報告 / 岡山県支部 白石