掲載日: 2023/8/17
掲載日: 2018/9/14
栗林公園入口
日暮亭:明治初期に建てられた石州流の茶室
掬月亭:四方正面の数寄屋造りで、庭園の中心的な建物です。唐詩一句「水を掬すれば月手に在り」から命名されました。
飛来峰:紫雲山を背景に掬月亭、手前には偃月橋と、圧巻の景色が広がる園内随一のビューポイントです。取材当日はあいにくの天気でしたが、それもまた幻想的でした。
山門(七棟門)
御陵への石階段と第75代崇徳天皇の御陵。上円下方墳。
頓証寺殿:崇徳天皇の御廟所。左に鎮守白峯大権現、中央に天皇の尊霊、右に御念持仏十一面観世音を祀る。
掲載日: 2016/9/12
サイトのご利用について