日本工学院専門学校校友会事務局へよくいただくご質問をまとめました。
ご不明点をお問い合わせいただく前に、ぜひご一読ください。

会員に関する質問

  • A.日本工学院専門学校を卒業して4月になると自動的に正会員となります。特別な手続きは必要ありません。卒業生であればどなたでもご入会いただけます。
  • A.ご本人からの申し出により退会された方、ご逝去のご連絡をいただいた方、本会の目的に違反した方、本会及び日本工学院専門学校の名誉を傷つけた方などは会員資格を失うことがあります。
  • A.会員限定のイベントへの優待参加、キャリア相談、学校施設の利用、同窓生限定の求人情報提供など、様々な特典をご用意しております。卒業生の皆様のニーズに合わせて、今後も特典を拡充していく予定です。
  • A.会員専用ページ(PalSyne)からオンラインで変更手続きが可能です。ご不明な点は、事務局までお問い合わせください。
  • A.プライバシー保護の観点から、会員名簿を一般に公開することはありません。ただし、会員同士の交流を目的としたイベントなど、一部の会員に限定して提供する場合があります。

イベントに関する質問

  • A.懇親会、セミナー、かまた祭(文化祭)など、様々なイベントを企画しております。また、会員の皆様からのご意見を参考に、新しいイベントも開催していく予定です。
  • A.各イベントの案内メールや、校友会事務局までお問い合わせください。
  • A.イベントの内容や規模によって異なります。各イベントの案内でご確認ください。
  • A.キャンセル期限やキャンセル料の設定は、イベントによって異なります。各イベントの案内をご確認ください。

その他

  • A.いいえ、ご自身の興味関心に合わせて、任意で参加いただけます。
  • A.イベント企画への協力、広報活動、後輩への指導など、様々な形で貢献いただけます。ご希望の方は、事務局までご連絡ください。
  • A.原則として、本校の卒業生が対象となります。
  • A.卒業論文や作品を展示する機会を設けることも検討しております。ご希望の方は、事務局までお問い合わせください。
  • A.はい、海外在住の卒業生もご入会いただけます。オンラインでのイベント参加や、現地での交流会なども企画しております。
  • A.支部などで作っているところもあります。
  • A.日本工学院専門学校卒業3年未満の方を対象に、学校の一部施設や就職支援システムをご利用いただける制度をご用意しております。詳しくは日本工学院専門学校のキャリアサポートセンターにお問い合わせください。また、同窓会等のイベントを通じてお仕事の紹介に繋がったりもしています。
  • A.会員証は特に発行しておりません。
  • A.会費の納入方については、ご入学時に収めていただいておりますので追加の会費はありません。